忍者ブログ
<Calendar>
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<Profile>
HN:
性別:
非公開
職業:
天人
自己紹介:
陰陽師40
道士38
医者33
楽師34
踊り子14
盗賊30
商人15
蟲師34
刀客30
狩人27

© 2003-2007 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
当サイト内において管理人は管理人が作成した文章やイラストに関する著作権及び著作者人格権を放棄する意思はありません。許可なく2次配布や内容の改変をなさらないでください。
<ブログ内検索>
<Bar code>
<Analyze>
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
飛天オンラインをたゆたう理の徒然ブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰宅したら、飛天にログインできません。
えー。

週末はログインしていなかったのですが、今週はちまちまと1日1時間ペースで楽師を遊んでおりました。
お医者を上げたかったのですが、どうも火力が足りなくて。
楽師の方が上げやすくてついつい。
19レベル土ペット(名前はまだありません)と火ペットのミッドナイトくん大活躍。
ペットといっしょに建木の狐を狩っていたら、足止めの必要がありませんでした。
で。
杖装備で陰陽師の2つのスキルをつけていたのはいつものことなのですが。
なんとなく使い勝手が違うなと。
妙にディレイが長く感じるというか、スキル1周して最初のスキルをまた使用しようとすると最初に使ったスキルのディレイ終わっていないのかな。
舞衣で攻撃速度が上がっているからでしょうかしら。
でも攻撃速度は上がっているけど、ディレイは縮まっていないから?
詠唱の長い道士スキルと舞衣ってもしかして相性よかったりなのでしょうか。
頭装備はMP上がるから必要だけど、陰陽師でも道士でもダメージは受けないので法衣である必要なかったりかも?
道士がもう少し上がって手数が増えたら、五行でなくて符術のスキルで楽師を試してみようかなと。
手探り手探り。

あ。
拍手ありがとうございます。
生存しております。
そういう意味の拍手じゃないか。

追記。
障害でログインできなくてヒマだったので、ジャンク絵描いてました。



コンセプトは少女マンガタッチ。
PR
をげっとしました。
さりげないデザインで、すごく好印象。
かなりかわいい。
ここ、これは、無料でよろしいのでしょうか。
何かの強迫観念(笑)

桃世さんに喜びっぷりを指摘されましたが。
まったくそのとおりです!



材料集めに楽師が19レベルだったので、杖を持ってロックン狩ってきましたよー。
おかげさまで20レベル。
赤い絹糸は踊り子で。

こんろんすろっと、なるものが気づかないうちにできていたのですね。
好奇心のまま、1回やってみました。
かかおさんが15日くっついてくる権利があたりました。
ただくっついてくるだけ…。
きゅん。
ひとはなぜ、役に立たないものにこんなにもひかれるのでしょう。
でも、それが文化そのもの。
役に立たないものに惹かれるのはそうして文化を作ってきた人間の習性でしょうかしら。
陰陽師では、範囲攻撃スキルをとらずにいこうとおもっていますです。
そのかわりに、いろいろ風水にスキルポイント費やしてみたいなあ。
とはいえ、まだまだレベルが低いのでこれからのお話ですが。

で。
反対に道士の育成で範囲スキルを伸ばしてみようとおもって取りはじめました。
もちろん、単体スキルも欠かせませんが。
あちこちの吸血蝙蝠だの吸血ママだのブチノラだのの群れの中に突っ込んでいって範囲攻撃をしては思ったのですが。
理さんは範囲攻撃が下手です。
というか、死亡はあまりしないのですが(旅団だと安心して死亡するのは何故だろう…)、なんというか効率の問題でしょうか。
単体を狩っているほうが、同じ時間での経験値は稼げている…。
道士は風水+ペット回復で、法防下げつつ単体符術と火ペットで攻撃がいまのところいちばんはやい…。
いえ、あくまで理さんがやった場合はですが。
あとね、範囲だとペット遣いにくいのが残念なのですよね。
火ペットのミッドくんはただいま27レベル。法衣職時ではどれでもミッドくんから経験もらえる状態なので。
比較的レベルを上げにくい医者時は特に重宝して経験吸わせていただいてます。
火力職のときは反対にミッドくんに貢ぎつつつつ。

今日はまだインしていないのですが。
いまイベントやっているのですよね。
ドロップ集めしたりするクエストはわりと好きなので楽しみですよー。
3月3日は終わりましたけれどもね。
陰陽師は回復スキルがなくても狩りに支障がありませんので。
符術(単体)とペット回復スキルをつけて、火ペットのミッドナイトくんと一緒にこれむを狩っておりました。
途中、ものすごく飽きてアウローズさんにちょっかい出してましたけど。
ソロ陰陽師はおいしいのですけど、飽きますねえ。

旅団で遊んでみたいのですが。
なんとなく範囲攻撃じゃないと旅団にいれてもらってもお役に立てないようにおもえて。
ミッドくんと孤独に狩っております。

陰陽師が30レベルになりました。2レベルアップ。
うはうはと、杖装備げっと。
道士をあげるために、回復量がないと厳しいかなと。
+経絡と防御力あげるスキルがほしくて。
医者の底上げをはかりたかったので。

心機一転。
新しい子を育て始めてみました。

とりあえず、メイン職の陰陽師&道士が、それなりにスキルとか戦い方とかできるようなレベルになってきたので。
ブログにしてもいいかなーとおもいまして。
のんびりと自分育てブログになるのだと思います。
SS交えつつ、たまにお絵かきしつつ更新していこうかと思います。

法衣職をまとめて育てていこうかなと。
まず医者と道士と陰陽師を15レベルに上げた後。
育てやすい陰陽師と道士を交互にあげているかんじです。
ペットも一緒に戦いたいので、HPMP回復1レベルずつとって。
先日のガマニアさまのキャンペーンに踊らされて、ちょびっとガチャコインとか買ったのですが。
無属性でないですねえ(笑)
そだててみたかったのに。
そこであたった火ペットちゃんとふたりで法攻してレベル上げております。


Copyright: 。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆